嫁ブログの記事一覧

終った!!

29年産。刈り取り終了。 暑い暑いと始めた刈り取りも早10月。 長いな。この間ほとんど主婦であることも放棄に近かったな。 まずはデスクの書類整理が急務。 でも部屋の掃除もしたいな。 私の気持ちを解ってかオペレーターさん達も急いでくれました。 有難い。

今度は新大正糯刈ってます。

明日から雨の予報。 あと少しで終わるのに、、、、 ギリギリ   新大正糯を少しだけ刈り取って今日は終わるかな?

コンバインも殺気だってますわ😅

二人でひゃくまん穀刈ってます。

本日お休み。のはずが、先日故障したコンバインが戻ってきたので早速田んぼへ。 仕方なく付き合ってダンプ持って私も出て来ました。 ひゃくまん穀の刈り取りで余裕がある私でした。

あと少しなのに故障した

刈り取りもあと少しの処で普段の無理が祟りコンバインの故障。 取り急ぎコンバインの修理の為に走っています。 こんなことでもないと落ち着いてブログ入れれない程最近は激務の私でした。

台風は去りました

台風18号はたいした被害も置かずに私の寝ている間に去りました。 随分皆さんもお疲れの様だっので合間のお休みになって良かったのかも知れない。 でも凄い大雨の所もあったみたいだから あまり良かったとは言えないですね。 雨は程々にして欲しいものです。

もうすぐ「ゆめみづほ」の収穫です

ファーマーでは 「ゆめみづほ」の収穫を目前にしています。 ただ 受入体制がまだまだ 準備不足で、、、 あっちを片づければこっちが散らかる、、状態です。 何をどこへ片づければいいのだろう、、、と皆で悩んでいます。 もう少し片付いて 綺麗になったら みなさんにお見せできるかも!!

台風は去っていたのかな?

昨日から 「台風が、、」とヤキモキしながら フェーン現象なのか蒸し暑さにイライラしながら外を気にしていましたが、、、 そんなに大きな雨も降らず 風も無く、、、で夜が明けました。 でも テレビの情報ではひどい所は川の氾濫寸前の映像が流れてた。 もし 被害に遭われている方がいらしたら お見舞い申し上げます。 今 門前では 小ぶりの雨が降っています。

只今改装中です

ファーマーの事務所が狭く 随分とお客様に迷惑もかけてきましたが、いよいよ 改装工事にかかっています。 毎日 暑い中作業にいそしむ大工さん達。 ここまでになると 完成が待ち遠しいですね。

凄い雨でした。

九州豪雨被害の関係方々にお見舞い申し上げます。 そして今も対応してくれている自衛隊や消防隊   ボランティアの方々には感謝です。   今朝からの能登北部の雨も凄かった。 最近は水不足の状態で川にも水が無くなっていたのに、、、、 雨が上がって川を見たら、、、久々に水の流れがみえた。 温暖化なのかなんなのか? 災害はもう聞きたくないな、、、、  

本日のお客様

今日は また一段と暑い。 道の気温は35℃になっていた。 車内の外気温度計は36℃になっていた。 どちらにしても 暑い。 そんな中 こんな能登の田舎まで来て頂き感謝です。 ファーマーの圃場一覧地図で話は盛り上がり、、、 外では現地の圃場で盛り上がり、、、 最後に記念写真を、、、ありがとうございました。  またお越し下さい。